華子(@hanako__t)です。
コロナ禍により延期を余儀なくされていましたが、ついに6月26日(金)からめっちゃくちゃ期待できる大ヒットを予感させるドラマが始まります!
その名も「MIU404(読み方:ミュウヨンマルヨン)」!
いったいどんなドラマなのでしょうか?タイトルの意味はいったいどんなものなのでしょう。
どうやらあの大人気ドラマのお二方が、W主演として帰ってくるようですよ!
この記事では存分にドラマ「MIU404」のキャスト一覧や詳細をご紹介していきます✨
\TBS作品楽しむなら(31日間無料トライアル中)こちら!/
※TBSオンデマンド・TVerでは、注目番組の最新話を無料配信中!見逃した方も放送終了後から原則1週間無料で視聴できます。
※Paraviでは「MIU404」をまとめてイッキ見できます!新規登録で14日間会費無料でお得です!!
TBSドラマ「MIU404(ミュウヨンマルヨン)」の簡単なご紹介
ドラマ「コウノドリ」以来注目の俳優、あの名コンビが帰ってきます!
TBSドラマ「MIU404」が6月26日(金)から放送開始です!
およそ2年ぶりに綾野剛さんと星野源さんのW主演が決まりました!!
「コウノドリ」と言えば思い出す、お二方の絶妙なやり取りが印象的でしたね。
さらにさらにこの「MIU404」は、今でも絶大な人気を誇るドラマ『逃げ恥』や、『アンナチュラル』の脚本家・野木亜紀子さんによりオリジナルの脚本で展開されます!
4月からのTBSドラマ、めちゃめちゃ期待大です!
放送開始は6月26日(金)22:00~、「TBS」で見ることができますよ✨
このドラマは一話完結とのこと。だから仮に見逃しても、途中から見ても、面白いこと間違いなし!
ドラマのテーマは警視庁“機動捜査隊”(通称:機捜)。
また、ドラマのタイトル「MIU404」の【MIU】とは、
Mobile Investigative Unit(機動捜査隊)
の頭文字とのこと。
また、「404」という数字は、
綾野さん・星野さんが演じる機動捜査隊員の二人を指すコールサイン
とのことです!
このドラマは綾野さんと星野さんがバディを組んで、24時間のタイムリミット内で全精力をかけて犯人逮捕に尽力するという内容です!
綾野剛さん、星野源さんのファンの方はもちろん、すべての刑事ドラマ好きの期待に応えてくれるのではないでしょうか!!
- ドラマ名:MIU404
- 放送局:TBS
- 放送期間: 2020年6月26日(金)22:00~毎週金曜日(全10回)
- 原作・脚本:野木明子
- 公式サイトURL:https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/
- Twitter:@miu404_tbs
- Instagram: miu404_tbs
- LINE:https://lin.ee/1LkmYOF
- Facebook:@tbs.jp
- YouTube:https://www.youtube.com/tbspr
- 主要キャスト:綾野剛、星野源、岡田健史、橋本じゅん、麻生久美子
- TBSドラマ見逃し配信は⇒「U-NEXTのTBSドラマで見逃し配信!」
- TBSオンデマンド・TVerでは、注目番組の最新話を無料配信中!見逃した方も放送終了後から原則1週間無料で視聴できます。
ドラマ「MIU404」の簡単なあらまし
TBS系列にて6月26日より放送開始のドラマ、「MIU404」の簡単なあらましをご紹介していきます。
このタイトル、「MIU404」はミュウヨンマルヨンと読みます。
また、この“MIU”とは、【Mobile Investigative Unit(機動捜査隊)】の頭文字なんです。また、“404”は綾野さん星野さん演じる機動捜査隊員の二人を指すコールサインとなっています。
お互いに連絡を取り合う際に「404」を使用するということですね。
このドラマは、警視庁の「働き方改革」の一環で作られたという架空の設定の臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」が舞台です。(現在、警視庁には3つの機動捜査隊が存在しています。)
主演の二人はその第4機捜に所属。
主な業務としては、
- 第1〜3機捜のヘルプ
- 捜査1課などの各部署のヘルプ
- 通常は覆面パトカーで地域パトロール
- 110番通報があれば事件現場に急行し迅速に初動捜査
があげられます。
またその勤務体系は24時間制で、次の当番勤務は4日後とのこと。
そして最大の特徴として、初動捜査で事件が解決できない場合は専門の課に捜査を引き継ぐため継続捜査は行わない…というもの。
要は【街中で勃発する各事案に対して24時間でできうる限り対処する】ということが一番重要なポイントです。
そして、このドラマのキャッチコピーは「タイムリミットは24時間 誰よりも早く犯人にたどり着け」。
24時間という限られた時間枠の中で綾野さん星野さんがどれだけ事件の本質へ迫れるか?視聴者として一瞬たりとも見逃せないスピーディな展開になること間違いなしです!!
「MIU404」の視聴率
MIU404の視聴率はどれくらいになるのでしょうか?
なんといっても綾野剛・星野源という今人気絶頂のお二方がダブル主演ですから、楽しみにしているファンの方も多いでしょうね!
またわきを固める俳優陣も豪華メンバーだし、一話完結ということで毎回登場するゲストの俳優さんもどんな方々が出演されるのか見どころ満載です!
※各回の視聴率はドラマが始まったら分かり次第随時更新いたします!
1話
13.1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
2話
11.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
3話
10.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
4話
10.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
5話
12.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
6話
10.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
7話
12.4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
8話
11.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
9話
11.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
10話
11.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
最終回
14.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
「MIU404」の全話あらすじ
舞台となるのは警視庁。
「働き方改革」の一環で、刑事部と機動捜査隊(通称:機捜)の部隊が3部制→から4部制に変更となった。
志摩一未(星野源)は、【第4機捜】という新設の臨時部隊隊員として招集されていた。
しかし、ある人事トラブルにより
「バディとなる隊員が見つからない!!」
という事態に陥ってしまう。
やむなく、候補段階で落とされていた奥多摩の交番勤務員・伊吹藍(綾野剛)を招集し、バディを組むよう命じられてしまう。
「伊吹はどんな人物なのか?」と志摩は不安になり情報を集める。
しかし
「とにかく足が速い」
ということしか分からない…💦
ほかに調べてみるも「短期間で次々と部署を異動している」とか…。
かつての同僚刑事たちに聞いてみると
「彼については話したくない」
「二度と顔を見たくない」
などと言い出す始末…。
調べれば調べるほど不安になる志摩…。
そして、ついに第4機捜任務の初日!
初対面の伊吹は意外にも礼儀正しく、好印象を抱く志摩だったが…!?
ドラマ「MIU404」のあらすじネタバレはこちらから
※ドラマが始まったら順次更新いたします!
- 「MIU404」1話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」2話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」3話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」4話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」5話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」6話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」7話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」8話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」9話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」10話のあらすじネタバレはコチラの記事!
- 「MIU404」第11話あらすじネタバレはコチラの記事!
\TBS作品楽しむなら(31日間無料トライアル中)こちら!/
※TBSオンデマンド・TVerでは、注目番組の最新話を無料配信中!見逃した方も放送終了後から原則1週間無料で視聴できます。
※Paraviでは「MIU404」をまとめてイッキ見できます!新規登録で14日間会費無料でお得です!!
「MIU404」のキャスト一覧!
- 綾野剛/伊吹藍(いぶき・あい)役
- 星野源/志摩一未(しま・かずみ)役
- 岡田健史/九重世人(ここのえ・よひと)役
- 橋本じゅん/陣馬耕平(じんば・こうへい)役
- 麻生久美子/桔梗ゆづる(ききょう・ゆづる)役
- 渡邊圭祐/特派員REC(レック)役
- 金井勇太/糸巻貴志役
- 生瀬勝久/我孫子豆治役
- 平野文/西田ふみこ役(1話)
- 深水 元基/長身の男(傷害事件犯人)役
- 松下洸平/加々見崇 役(2話)
- 岡崎体育/亀田(スタンガン持参のわいせつ事件犯人)役(3話)
- 黒川智花/羽野麦役(3話~)
- 番家天嵩(ばんかてんた)/桔梗ゆたか役(3話~)
- 菅田将暉/素性の知れない男役(3話~)
- 大倉孝二/毛利刑事 役(3話)
- 吉田ウーロン太/向島刑事 役(3話)
- 鈴鹿央士/成川岳役(3話~)
- 美村里江/青池透子役(4話)
- 小日向文世/蒲郡慈生(がまごおり しげお)役(5話~)
- 渡辺大知/水森祥二朗(みずもり しょうじろう)役(5話)
- フォンチー/チャン・スァン・マイ役(5話)
- 村上虹郎/香坂義孝役(6話)
- 飯尾和樹(ずん)/坂本誠(さかもと・まこと)(UDIラボの臨床検査技師)役(8話)
- 松重豊/神倉保夫(UDIラボ所長)役(8話)
- 水橋研二/エトリ役(9話)
- ほか、随時追記予定
- ※各回の犯人役のほか、俳優さんは各ネタバレ記事に追記しています
綾野剛/伊吹藍(いぶき・あい)役
- キャスト名:伊吹藍(いぶき・あい)
- 俳優名:綾野剛
- 役者プロフィール:岐阜県出身、1982年1月26日生まれ、俳優、トライストーン・エンタテイメント所属
- 過去出演作:ドラマ:すべてがFになる(主演・犀川創平役)、コウノドリ(主演・鴻鳥サクラ役)、フランケンシュタインの恋(主演・”怪物”役)、ハゲタカ(主演・鷲津政彦役) 映画:新宿スワン(主演・白鳥龍彦 役)、新宿スワンII(主演・白鳥龍彦役)、日本で一番悪い奴ら(主演・諸星要一役)ほか多数
■綾野剛さんコメント
皆様お待たせしました。
日本一のテレビドラマCrewが集結しました。脚本は野木亜紀子さんの完全オリジナル作品です。新井プロデューサー、塚原監督、各部署スタッフ、各キャスト、そして源ちゃんと共にブレーキ無しのトップギアでお届けします。乞うご期待!やばいよ、攻めてますよ、ワクワクが止まらないぜ!
綾野剛さんコメント(公式サイトより引用)
綾野剛さんはめっちゃ足の速い刑事役という役柄とのこと。
しかも、機動力と運動神経はめちゃくちゃ秀でているのに機捜経験がないとか…💦
刑事の常識にも欠けていて、考える前に身体が動いてしまう「野生のバカ」とのこと。
頭より身体!まず行動!というかカンで勝手に動いてしまうタイプということでしょうか。
志摩と伊吹のタイプが違い過ぎてどうなるんでしょう?
そしてふたりはバディとして役割を果たしきれるんでしょうか?
いろいろ楽しみで仕方ありません!
星野源/志摩一未(しま・かずみ)役
- キャスト名:志摩一未(しま・かずみ)
- 俳優名:星野源
- 役者プロフィール:埼玉県出身、1981年1月28日生まれ、俳優/歌手/音楽家/文筆家、大人計画(俳優業)・アミューズ(音楽業)所属
- 過去出演作:コウノドリ(四宮春樹役)、真田丸(徳川秀忠役)、逃げるは恥だが役に立つ(津崎平匡役)映画:箱入り息子の恋(主演・天雫健太郎役)、引っ越し大名!(主演・片桐春之介役)バラエティ番組:LIFE!〜人生に捧げるコント〜、おげんさんといっしょ他多数
■星野源さんコメント
企画書をいただいて脚本を読んだとき、監督の塚原さん、脚本の野木さん、プロデューサーの新井さんという、このチームにしか作ることができない今までにない刑事ドラマになると思いました。僕が演じる志摩一未は、刑事としてとても優秀なのに他人や正義というものを全く信じていない。野木さんと打ち合わせした時、「いい人じゃない星野源が見たい!」と言われ、自分もそう思っていたのですごく嬉しくて。今までにない自分を出せそうで、ワクワクしています。そして剛くんとの共演は、『コウノドリ』で培ったものをまた別の形で表現できそうだと感じ、嬉しく思います。人間ドラマであり、コミカルなドラマであり、サスペンス溢れる機捜エンターテインメント。ぜひ楽しんでください。
綾野剛さんコメント(公式サイトより引用)
星野源さん演じる志摩は、刑事としてはとても優秀なのに他人や正義を信じない、自分さえも信頼しないという役柄。
常に先回り思考で道理を見極め、観察眼と社交力に長けている理性的な刑事ということです。
コメントでは「いい人じゃない星野源が見たい」と言われたと話していますし、これまでの役柄とはまたひと味違う演技が見られるのではないでしょうか?
楽しみにしています♪
岡田健史/九重世人(ここのえ・よひと)役
- キャスト名:九重世人(ここのえ・よひと)役
- 俳優名:岡田健史(おかだ けんし)
- 役者プロフィール:福岡県出身、1999年5月12日生まれ、俳優、スパイスパワー所属
- 過去出演作:中学聖日記(黒岩晶役)、ドクターX〜外科医・大門未知子〜 第4話(四日市清昭役)
まだ二十歳!?期待の若手俳優である岡田健史さん。学生時代は甲子園を目指す高校球児だったそうですね。
中学聖日記以来のTBSドラマ出演となる岡田さん。
今回の役どころは、警察庁幹部の父をもつキャリアの新米・九重世人とのこと。
今まで何事もうまくこなしてきたという自信からどこか上から目線になりがち…ということですが、意外に可愛い一面もあるそうです。
ハイキャリアの父を持つとそれはそれで大変なんじゃないか?とも思いますが、このドラマでは岡田さんが主演二人に対してどんな立ち回りをしてくれるのか?楽しみです!
橋本じゅん/陣馬耕平(じんば・こうへい)役
https://twitter.com/DreamMhiro/status/1235052205654204417?s=20
- キャスト名:陣馬耕平(じんば・こうへい)
- 俳優名:橋本じゅん
- 役者プロフィール:兵庫県出身、1964年2月25日生まれ、俳優/声優、enchante所属
- 過去出演作:映画:木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(ゾンビ長役)、シン・ゴジラ(三木幕僚長役)、劇場版新・ミナミの帝王(小笠原役) テレビ:連続テレビ小説(ひらり小林雅人役)、なつぞら(佐藤利之役)、大河ドラマ/花燃ゆ(石谷穆清役)、大河ドラマ/おんな城主直虎(近藤康用役)、今日から俺は!!(マスター役)、4分間のマリーゴールド(原田治役)ほか多数
劇団☆新感線の看板俳優である橋本じゅんさん、数々の舞台・映画・ドラマに出演されてきていますので、「あ、見たことある!」と思う方も多い俳優さんです。
今回橋本じゅんさんが演じるのは4機捜のベテラン班長・陣馬耕平役とのこと。
キャリアやエリートが大の苦手だけれど、新米九重の面倒をみるためにバディを組むのだとか。
その存在感のある演技に注目が集まります!
楽しみです!
麻生久美子/桔梗ゆづる(ききょう・ゆづる)役
- キャスト名:桔梗ゆづる(ききょう・ゆづる)
- 俳優名:麻生久美子
- 役者プロフィール:千葉県出身、1978年6月17日生まれ、女優、ブレス所属
- 過去出演作:映画:THE 有頂天ホテル(小原なおみ役)、どろろ(お自夜役)、ぼくたちと駐在さんの700日戦争(加奈子役)、宇宙兄弟(伊東せりか役)、翔んで埼玉(菅原真紀役) テレビドラマ:時効警察(三日月しずか役)、奇跡の人(鶴里花役)他多数
麻生さんが演じるのは、機捜の隊長に任官した桔梗ゆづる役です。
捜査一課から警察署長を経て女性初となる隊長役とのこと。
麻生さんで「警察」といえば「時効警察」シリーズを思い浮かべる方も多いのでは?と思いますが、今回は機動捜査隊隊長という役柄です。
これをどのように演じきるのか?めっちゃ楽しみ&期待ですね!
渡邊圭祐/特派員REC役
- キャスト名:特派員REC(レック)
- 俳優名:渡邊圭祐
- 役者プロフィール:宮城県出身、1993年11月21日生まれ、俳優・モデル、アミューズ所属
- 過去出演作:仮面ライダージオウ
渡邊さんが演じるのは、自分を“特派員REC(レック)”と名乗る人物。
運営するWEB動画チャンネルで興味のあるネタに妄想を絡め面白おかしくニュース調に配信している。
ゴシップ的な動画を配信していたらやがて“4機捜”の存在を知ることになる。そして深く関わっていくことになるようです。
仮面ライダージオウでも「祝え!」のセリフと共に注目された渡邊さん、今回も楽しみです!!
渡邊圭祐さんコメント
この度、特派員RECを演じさせていただきます、渡邊圭祐です。彼は謎に満ちていて、この先どうなっていくのか、僕もまだ知りません。今の時代らしく、ライブ配信を生業にするRECが、物語にどのようにからみ影響を及ぼしていくのか、自分自身とても楽しみにしています。皆様に毎週楽しんで頂けるよう、作品の1つのピースとして尽力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
※公式サイトより引用
金井勇太/糸巻貴志役
※写真一番左
- キャスト名:糸巻貴志(いとまきたかし)
- 俳優名:金井勇太
- 役者プロフィール:東京都福生市出身、1985年4月24日生まれ、俳優、テアトル・ド・ポッシュ所属
- 過去出演作:連続テレビ小説花子とアン、まんぷく、相棒、モトカレマニア、ドラマ10透明なゆりかご他多数
金井さんが演じるのは、第1機捜隊員の糸巻貴志(いとまき たかし)です。
防犯カメラ映像の解析や、SNSのリアルタイム監視などを職務としており、捜査をサポートするという役どころ。
主人公二人を支えていく役どころとして“4機捜”のメンバーと関わっていきます!!
金井勇太さんコメント
刑事モノのオリジナルエンターテインメント。全角でたった20文字の超難関に挑まんとする最強のチームが集いました。僕は綾野剛さんとは5年ぶり、星野源さんとは17年ぶり(!)の共演で、シーン尻のアドリブが止まりません。撮影はまだ始まったばかり。この先糸巻くんがどんな形で機捜のみんなをサポート出来るか楽しみです。制作陣の「今の、この2020年にお客様が見て満足するものを!」という意気込みに強く賛同し、エンターテインメントの底力、機動力をフルに活かしてお届けします。
※公式サイトより引用
生瀬勝久/我孫子豆治役
- キャスト名:我孫子豆治(あびことうじ)
- 俳優名:生瀬勝久
- 役者プロフィール:兵庫県西宮市出身、1960年10月13日生まれ、俳優・タレント・司会者、リコモーション所属
- 過去出演作:トリック、ごくせん、ストロベリーナイト、リーガルハイ、仮面ライダージオウ他多数
本作の舞台である機動捜査隊が設置されている刑事部のトップ・我孫子豆治(あびこ・とうじ)役を演じるのはベテラン俳優の生瀬勝久さん。
架空の設定である臨時部隊“第4機動捜査隊”の設立を承認した重要人物という役どころです。
渡邊さんとは仮面ライダージオウぶりの共演ですね!
生瀬勝久さんコメント
脚本家の野木さん、監督の塚原さん、このお二人に料理して頂きます!麻生さんとのお芝居も楽しみです。のらりくらりやりますよ!
※公式サイトより引用
平野文/西田ふみこ役
※写真一番右
- キャスト名:西田ふみこ
- 俳優名:平野文
- 役者プロフィール:東京都出身、1955年4月23日生まれ、女優・声優・ナレーター・ラジオパーソナリティ・エッセイスト、青二プロダクション所属
- 過去出演作:声優:うる星やつら(ラム役)、アニメ三銃士(ミレディ役)、ナレーション:平成教育委員会の問題文読み上げ担当など
第1話のゲストとして出演する平野さんはアニメ『うる星やつら』のヒロイン・ラム役の声優として知られていますね!
ほかにもDJ・ナレーター・エッセイストとしても活躍しています。
初回で巻き起こる事件のキーパーソンとして、明るく優しいおばあちゃんを熱演するそうです!
第1話ゲスト・平野文さんコメント
驚きました。まさか、このような素晴らしいチームからお声がけをいただくとは。それこそ、「わたくしなんぞで、よろしいのでしょうか」。すると監督の塚原さんは、「私は『うる星やつら』の「ビューティフル・ドリーマー」を観て、この道に進もう、と決めたのです」。『うる星やつら』は、私の声優デビュー作品です。いただいた台本には、「あ。だからなのか!?」というようなシーンも…。そのうえ、このたびのお役は、実年齢をブンと上回る、ばーちゃんです。あれこれ、驚きました。監督からのリクエストは、思わず心配したくなるような、ばーちゃん。もちろん、声だけでの演技ではありません。メイクさんを始めとするスタッフ陣の職人技に、大いに助けていただきました。果たして…。あとは“塚原マジック”に委ねるだけ、だっちゃ、です!
※公式サイトより引用
黒川智花/謎の女→羽野 麦役
https://www.instagram.com/p/CBqLSWiHy6I/?utm_source=ig_web_copy_link
- キャスト名:謎の女→羽野麦
- 俳優名:黒川智花
- 役者プロフィール:東京都出身、1989年8月1日生まれ、女優、研音所属
- 過去出演作:ドラマ:遺留捜査 ドラマスペシャル、朝が来る、あなたのことはそれほど他
女優の黒川智花さんも出演しています。
公式サイトにも「素性が謎に包まれている。」としか書かれていない謎の女性…いったいMIU404ドラマが展開していく中でどのような役柄として活躍するのでしょうか?
第4話にて謎の女の正体が明らかになりました。
名前は羽野 麦(はの むぎ)といい、2年前に起きた裏カジノ事件の情報提供者でした。
当時警察が裏カジノオーナーである「エトリ」という人物を取り逃がしたことにより、命を狙われることとなります。
外出するのもままならない状態でしたが、桔梗が自宅でかくまっており桔梗の息子であるゆたかの世話役をしています。
桔梗自身もゆたかも、はのむぎ、の「は」と「む」をとってハムちゃんと愛称で呼んでいます。
番家天嵩(ばんかてんた)/桔梗ゆたか役
https://twitter.com/miu404_tbs/status/1283973533933039617?s=20
- キャスト名:桔梗ゆたか
- 俳優名:番家天嵩
- 役者プロフィール:東京都出身、2012年11月16日生まれ、子役俳優、(株)ウォーターブルー所属
- 過去出演作:ドラマ・テセウスの船、CM・ロッテ クーリッシュ「2020年もすごい冷たい篇」ほか
桔梗の息子役で出演は子役俳優のばんかてんた君です。漢字が難しい…。
2012年生まれということで現在7歳。CMなどで活躍中の子役俳優さんです。
可愛いですね♪
菅田将暉/素性の知れない男 → 久住役
- キャスト名:素性の知れない男 → 久住
- 俳優名:菅田将暉
- 役者プロフィール:大阪府出身、1993年2月21日生まれ、俳優・歌手、トップコート所属
- 過去出演作:仮面ライダーW、ピースオブケイク、セトウツミ、アルキメデスの大戦、勇者ヨシヒコと導かれし七人、大河ドラマ おんな城主 直虎ほか多数
菅田さんが演じるのは、素性の知れない男とのこと!→名前が久住(くずみ)と明らかになりました!
第3話の段階では謎に満ちた存在のままですが、確かに菅田将暉さんですっ!
第3話のバシリカ高校の元陸上部員が関与したドラック事件と、イタズラ通報を繰り返していた旧陸上部の成川岳に関わる重要な役どころ…ということです。
菅田将暉さんコメント(公式サイトより引用)
この世には”404 not found”が無数に存在しています。
見つけられない何か、消された何か、忘れ去られた何か、
スッキリ見通しが良い反面、ちょっと気持ち悪い瞬間。皆さまありませんか?
人間にとって必要なものがぼくにとって必要とは限らない。
世の中の事情とぼくの事情。
善と悪では治められないグレーゾーン。
ぼくが演じるのはそんな男です。
どうか、見つかりませんように。
鈴鹿 央士/成川岳役
- キャスト名:陸上部員 成川岳(なりかわ がく)
- 俳優名:鈴鹿 央士(すずか おうじ)
- 役者プロフィール:岡山県出身、2000年1月11日生まれ、俳優・モデル、フォスター所属
- 過去出演作:連続テレビ小説 なつぞら、おっさんずラブ-in the sky-ほか
第3話から登場の鈴鹿さん、バリシカ高校の元陸上部員という役柄ですが伊吹志摩コンビの捜査の手をかいくぐり逃亡します。
3話以降も出演がありそうな鈴鹿さん、楽しみです!
美村里江/青池透子(あおいけとうこ)役
- キャスト名:青池透子(あおいけ・とうこ)
- 俳優名:美村里江(みむらりえ)※旧芸名はミムラ
- 役者プロフィール:埼玉県出身、1984年6月15日生まれ、女優・エッセイスト、スターダストプロモーション所属
- 過去出演作:Wの悲劇、白い巨塔、この声をきみに、トットてれび、梅ちゃん先生ほか多数
第4話に登場するのは女優美村里江さんです!
美村さん演じる透子は、2年前に裏カジノに関わったことで逮捕され、執行猶予が明けてからも身を潜めて暮らしているという設定です。
その透子が、1億円という大金を持ったまま逃げており何者かに銃撃されてしまいます。
けがをしたまま逃げ続ける透子を、伊吹と志摩が捜索するのですが…。・
- 透子はなぜ1億円という大金を持っているのか?
- 何故逃げているのか?どこへ向かうのか?誰から逃げているのか?
- 4話のタイトル「ミリオンダラー・ガール」の意味は?
またしても謎だらけ気になることだらけの第4話です。楽しみですね!
村上虹郎/香坂義孝(こうさかよしたか)役
この投稿をInstagramで見る
- キャスト名:香坂義孝(こうさか よしたか)
- 俳優名:村上虹郎(むらかみ にじろう)
- 役者プロフィール:東京都出身、1997年3月17日生まれ、俳優、ディケイド所属
- 過去出演作:ドラマ:この世界の片隅に(水原哲役)、レ・ミゼラブル 終わりなき旅路、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。、デッドストック〜未知への挑戦〜ほか多数
6話ゲストとして出演するのは村上虹郎さんです。
村上さんのご両親、父は俳優の村上淳さん、母は歌手のUAさんです。サラブレッドともいうべき2世俳優です。
映画・舞台・ドラマと幅広いジャンルで活躍中の若手実力派俳優としてご両親に引けを取らない活躍をされています。
また、その独特な存在感と高い表現力が各方面から高い評価を受けています。
今回は志摩のかつての相棒、香坂役での出演。
村上さんは今回の役どころが「真面目な新米刑事」という位置づけで、最初この役をもらったときは「とても意外」だったそうです。
その理由は「自分が刑事を演じるとは考えたこともなかったし、仮に演じるとしても30歳を過ぎてからかな?」と考えていたからとか。
新米刑事香坂を演じるにあたり気合を入れて髪を切って挑んだそうですが、「ちょっと切り過ぎてしまった(笑)」とコメントされていました。
短髪で挑む新米刑事香坂、楽しみです!
「MIU404」の主題歌はあの大物に決定!!
主題歌は米津玄師さんの「感電」に決定いたしました!
米津玄師さんが担当したドラマ主題歌は、
- 2018年1月期の金曜ドラマ「アンナチュラル」で「Lemon」
- 2020年7月期の日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」で「馬と鹿」
に続いて3作目です!!!
脚本の野木亜紀子さん、プロデューサーの新井順子さん、監督の塚原あゆ子さん、そして主題歌に米津玄師さん。このタッグは、「アンナチュラル」以来2度目となります!
米津玄師さんの新曲「感電」は、ドラマ初回放送(6月26日(金))にて初オンエアされます。
主題歌も超超超楽しみですね!!
米津玄師さん コメント
アンナチュラルの制作チームとまたご一緒させて頂けることがとても嬉しいです。ドラマのコンセプトと脚本を読ませていただき、受け取ったものがいくつもありました。自分が今暮らしている境遇と、ドラマの彼らが巻き込まれて行く物語に共通する部分をそのまま音楽にしました。どんなふうにドラマと一緒になるのか楽しみです。どうかよろしくお願いします。
(米津玄師オフィシャルサイトより引用)
また、この「MIU404」の主題歌以外で劇中に使われる音楽は得田真裕さんが担当するとのこと。
得田さんは、ドラマをはじめ、映画・アニメ・ドキュメント番組など幅広いジャンルの作品の音楽を数多く手掛けています!
また、得田さんはドラマ「アンナチュラル」でも劇伴を担当していました。
今回はスタッフに「アンナチュラル」に関わった方々が多く参加しており、主題歌以外の音楽や脚本・演出にも注目したいところですね!
ドラマ「MIU404」の脚本・プロデュース・演出について
「MIU404」は一話完結のオリジナルドラマとのことですが、脚本を担当するのは脚本を担当するのは野木亜紀子さんです!
野木さんは「逃げるは恥だが役に立つ」(2016)、「アンナチュラル」(2018)をを手掛け、数々の賞を受賞しているしている名脚本家さんです!
また、プロデュースには新井順子さん。新井さんは「アンナチュラル」「中学聖日記」(2018)、「わたし、定時で帰ります。」(2019)などたくさんの話題作を手掛けているプロデューサーさんです!
そして監督は、塚原あゆ子さん!塚原さんは、「アンナチュラル」「中学聖日記」、さらに昨年大きく話題となった「グランメゾン東京」(2019)を担当していました!
野木さん、新井さん、塚原さんは以前「アンナチュラル」の製作を共に手掛けており、それ以来の再結成となります!
キャストのみならず、スタッフにも勢いを感じる「MIU404」、豪華メンバーにてつくりだされる【ノンストップ「機捜」エンターテインメント】が楽しみですね!
「MIU404」放送を楽しみにする声続出!
4月の放送開始予定からコロナ禍により延期を余儀なくされた「MIU404」ですが、6月26日からついに放送開始となります。
先だって、ドラマの放送を楽しみにしている視聴者の皆さんの声を集めてみました!
https://twitter.com/yoko_no_danna/status/1275986229490708481?s=20
https://twitter.com/Atdt6liMs8oqpfH/status/1275981851950080001?s=20
https://twitter.com/yayachan2730/status/1275980418412470272?s=20
明日やっとMIU404観れる!!!
— ツノウサ (@tnus_us) June 25, 2020
https://twitter.com/hachikuro7/status/1275971661313896448?s=20
#ij954
MIU404はマジでたのしみにしている。アンナチュラルも一生もののドラマだし、コタキ兄弟も映画を或る意味超えてたし。— 第六天魔王 (@dai6tenmaoo) June 25, 2020
気付いたらMIU404の放送日前日( i _ i )幸せか〜〜〜!!!
— r i N . (@pkpk_tamago) June 25, 2020
TBSドラマの見逃し配信はU-NEXTで!
TBSドラマ「MIU404」は、2020年6月26日(金)22:00~放送です。
万が一オンタイムで見ることができなかった場合は見逃し配信で視聴しましょう!
※TBSオンデマンド・TVerでは、注目番組の最新話を無料配信中!見逃した方も放送終了後から原則1週間無料で視聴できます。
※Paraviでは「MIU404」をまとめてイッキ見できます!新規登録で14日間会費無料でお得です!!
U-NEXTならTBSドラマの見逃し配信も毎月付与される1200ポイントを使って見放題で視聴可能です!!
さっそく見てみる→ 【U-NEXT31日間無料トライアル中!】
U-NEXTの基本情報
- 月額料 2,189円(税込)
- 無料期間 31日間無料トライアル中!
- 配信動画数 約170,000本
- 強いジャンル 全ジャンル充実(特にアニメ・韓流ドラマ・ファミリーキッズ向け番組)
- TBSドラマは、毎月付与される1200ポイントを使って見放題で視聴可能!!
TBSドラマの見逃し配信はU-NEXTで♪
主演の二人、綾野剛さん星野源さんの過去作品ドラマ「コウノドリ」や「逃げ恥」も見られますよ✨
\このドラマの見逃し配信(31日間無料トライアル中)はこちら!/
※TBSオンデマンド・TVerでは、注目番組の最新話を無料配信中!見逃した方も放送終了後から原則1週間無料で視聴できます。
※Paraviでは「MIU404」をまとめてイッキ見できます!新規登録で14日間会費無料でお得です!!
さいごに
あぁぁもう超楽しみなんですけど!!
このドラマ2020年4月10日からの放送開始が予定されていて、個人的にその時をめっちゃ楽しみにしていたんですよね。
でも新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、ドラマの撮影スケジュールが遅れてしまうということで初回放送直前の4月1日に放送開始日の延期が発表されていました。
仕方のないことだと分かってはいましたが、残念だったし何より
「本当に撮影再開できるのかな?」
「キャスト・スタッフの皆さんは大丈夫かな?」
と心配していました。
でも、休止期間中には過去の金曜ドラマで放送された作品(コウノドリとか)の傑作選・特別編が代わりに放送されたり、その番組の前に星野さんたちのコメントが放送されたりしていたので「今はじっと待つタイミングなんだな…」と思っていました。
そして、6月4日に撮影を再開して、6月26日に第1話が放送されるというニュースが飛び込んできたときには本当にうれしかったです✨
綾野剛さんと星野源さんのコンビがまたみられるというだけでも幸せです!
待っててよかった!!
周りを固めるスタッフの豪華さも、キャストの皆さんへの期待も、主題歌が米津玄師さんてことも、本当にすごいしなんて超豪華なんだ✨
…と、改めて今回新型コロナの影響で一時は放送自体危ぶまれていたドラマがしっかりと戻ってきてくれた、放送開始されるということが本当にありがたいし嬉しいです!
ドラマの設定が特捜、刑事もの聞いてスピード感も凄そうだし、一話完結というのもしっかり1回1回集中して堪能しきることができるのも魅力ですね!
楽しみ&待っていた分「応援する!」という気持ちも増しています🍀
楽しみ楽しみ楽しみ~✨